子どもと行きたい博物館・京都

泉屋博古館

泉屋博古館(せんおくはくこかん)

博物館,美術館,京都,子ども

泉屋博古館(せんおくはくこかん)は、
京都市左京区鹿ヶ谷にある、
中国の古美術が中心の私立美術館である。 東京都港区六本木に分館がある。 

 

財団法人泉屋博古館は、
旧住友財閥住友家の美術コレクションを保存展示するための機関として昭和35年(1960)に設立された。 

 

収蔵品は、
住友家当主15代目住友吉佐衞門(1864−1926)が収集した中国古代青銅器類と、
その長男の住友寛一(1896−1956)が収集した中国書画が中心である。 

 

所蔵品は、
中国の殷(商)、
周時代を中心とした青銅器、
日本・中国の銅鏡、
仏像、
明・清時代を中心とした中国書画などが名高い。 

 

平成14年(2002)には、
東京都港区六本木の泉ガーデン(泉ガーデンタワーなどからなる再開発地区)内に分館が開館した。 

 

 

ホームページはコチラ


利用案内

■開館期間 平成20年 8月9日 (土) 〜 9月21日 (日) 10月4日(土)〜 12月7日 (日) 平成21年 3月14日(土) 〜 4月26日 (日) ■開館時間 10:00〜16:30 ■入館料(2008年8〜9月の料金)
  • 一 般 1000円
  • 高大生 800円
  • 小中生 400円

交通アクセス

JR 京都駅から市バス5系統「岩倉行」で「東天王町」下車 徒歩5分 阪急四条河原町駅から市バス203系統 〒606-8431 京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24

泉屋博古館に関する質問

哲学の道には何がある?
来週、

京都へ観光に行きます。 京都の観光名所の1つである哲学の道ですが、
ここには一体何があるのでしょう?道沿いにお店が立ち並んでいるのですか?それとも、
道(&景色)だけですか?

哲学の道には何がある?の詳細

 

銀閣寺に行きます。 その近辺で見ておくとよい施設などあり
今度の5月の連休に、

銀閣寺に行くのですが、
その近辺に小さな美術館だとか、
ちょっとした陶芸品が展示されているところとか、
隠れたスポットが知りたいのです。 そこでしか食べれないものとかあれば、
それも知りたいです。 よろしくお願いし

銀閣寺に行きます。 その近辺で見ておくとよい施設などありの詳細

 

外国人にお薦めできる美術館
他のカテでも質問させていただいたのですが、

より知識のある方にお答えいただけたらなと思ってもう一回質問させていただきます。 アジア人の、
今、
東京の大学に留学中の友達ができたのですが、
自分で絵を描いたりするの

外国人にお薦めできる美術館の詳細

 

博古館はなんのいみですか。 今も使われていますか。 
博古館はなんのいみですか。 今も使われていますか。 

博古館はなんのいみですか。 今も使われていますか。 の詳細 

広告

このエントリーをはてなブックマークに追加




トップへ戻る