松永記念館
松永記念館(まつながきねんかん)は、松永安左エ門が、自ら収集した美術品を一般公開するため建設した施設。
国の登録有形文化財の貴重な建物を見学、利用できる。
松永記念館とは?
松永記念館は、戦前・戦後と通じて「電力王」と呼ばれた実業家であり、数寄茶人としても高名であった松永安左ヱ門(耳庵)が、昭和21年に小田原へ居住してから収集した古美術品を一般公開するために、昭和34年に財団法人を創立して自宅の敷地内に建設した施設で、昭和 54年の財団解散後、その敷地と建物が小田原市に寄付されました。
市では、昭和55年10月に小田原市郷土文化館の分館として設置し、特別展や企画展を本館・別館展示室で開催しています。
また、昭和61年に移築した野崎廣太(幻庵)の茶室「葉雨庵」や、補修保存工事後に平成13年から公開している安左ヱ門の居宅「老欅荘」など、国登録有形文化財となっている貴重な建物も見学及び利用できます。
また、庭園は平成19年2月「日本の歴史公園100選」に選ばれ、四季を通じ様々な花を観賞できます。
以上、ホームページより抜粋。
利用案内
開館時間 9:00〜17:00
休館日 12月28日〜1月3日
入館料 無料
交通アクセス
箱根登山線「箱根板橋駅」下車、徒歩10分
小田原駅より箱根きバス「上板橋」下車、徒歩6分
同バス「板橋」下車、徒歩10分