印刷博物館
このページの目次
印刷博物館(いんさつはくぶつかん)は、東京都文京区水道にある印刷に関する博物館で、凸版印刷のトッパン小石川ビル内に位置している。
印刷の歴史を知ることができるほか、活版印刷を中心とした印刷技術を実際に体験できる
所蔵品の一つとして、徳川家康が駿河隠居時に作らせたとされる銅活字があり、重要文化財に指定されている
内容
- 広く世界の印刷を視野に入れながらも、日本/アジアの印刷に重点を置いた活動を行っています。
- 「かんじる」「みつける」「わかる」「つくる」といった体験を通して、印刷との関わりを自然に発見できる博物館を目指しています。
- いままでの技術中心の印刷研究に加え、文化的側面からのアプローチを積極的におこない、「印刷文化学」の確立を目指しています。
以上、ホームページより抜粋。 ホームページはコチラ
利用案内
開館時間 - 10時〜18時
休館日 - 月曜日(祝日の場合は翌日)
入場料
- 一般300円、
- 学生200円、
- 中高生100円、
- 小学生以下無料、
- 団体割引有
交通アクセス
江戸川橋駅
- 地下鉄有楽町線(4番出口)より8分
飯田橋駅
- JR総武線(東口)、地下鉄有楽町線、地下鉄東西線、地下鉄南北線(B1出口)地下鉄大江戸線より13分
後楽園駅
- 地下鉄丸ノ内線、地下鉄南北線(1番出口)より10分
所在地
〒112-8531
東京都文京区水道1丁目3番3号 トッパン小石川ビル
印刷博物館に関する質問
勉強になる個展、展示会など教えてください!!
があるので、勉強の為に少し遠くてもデザインの展示会などにいきたいと思っています。 東京文京区にある印刷博物館などいいかなと思っているのですが他にどこかいい場所、デザインの勉強になるような個展・展示会など
印刷所の見学は出来るのか
!と痛烈に実感している今日この頃です。 その中に、印刷の知識があるのですが、印刷について本で読んだだけでは、どうもイメージが湧きません。 是非この目で印刷所を見てみたいのですが、印刷所の見学をさせてくれる親切
ベルギーでデザインされた書体を教えてください。
ベルギーでデザインされた書体を教えてください。 例えば“Bodoni"はイタリア(18世紀にイタリアのGiambattista Bodoni氏によってデザインされた)というように、ベルギーの書体デザイナーが作った書体などを教えて!